17件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

南山城村議会 2020-12-09 令和 2年第 4回定例会(第2日12月 9日)

6ページ、河川整備事業補正額550万円、野殿地区八番川護岸改修工事費用となっております。  ページめくっていただきまして、9ページ。  農林水産施設災害復旧事業補助補正額963万9,000円、台風14号関連復旧工事費でございます。  最後、12ページのほうになります。  公共土木施設災害復旧事業(単独)補正額450万円、こちらも台風14号関連復旧工事費用となっております。  

南山城村議会 2020-09-10 令和 2年第 3回定例会(第2日 9月10日)

まず、11ページの橋梁整備のところですと、野殿地区の八番川、4橋というものの修繕費、それと、野殿公民館の空調の新設費用を追加し、挿入しております。  以上が野殿辺地でございます。  13ページをお願いいたします。  童仙房辺地でございます。人口時点修正、192から195に変更しております。公民館とその他集会施設事業につきまして、事情説明文を追加しております。  

南山城村議会 2019-09-10 令和元年第 3回定例会(第1日 9月10日)

もできないし、例えば田山高尾の同じように上水道を布設すると、浄水施設を設備するには、お金がかかり過ぎるし、その距離も長いので、その地域としてその未給水地域があるということ自体が問題ではないとおっしゃっておられましたけれども、具体的に解消されるということを所信表明でもおっしゃってますけれども、具体的にどういう方向で解消していくのか、例えば、大河原にある浄水場から加圧ポンプで上げていくのか、それとも童仙房野殿地区

南山城村議会 2019-03-07 平成31年第 1回定例会(第1日 3月 7日)

今後の村の農業茶業振興につなげていくためにも、南山城村に観光業としての農泊受け入れ体制整備は必要であると考えますが、童仙房野殿地区など、未給水地域の問題もあります。これらの解消と観光資源の開発もあわせて行っていくなど課題も、行政が取り組むべき課題もたくさんあると思われますが、このような課題に対してどのように取り組んでおられるのでしょうか。  道の駅について。  

南山城村議会 2018-09-11 平成30年第 3回定例会(第1日 9月11日)

ですから、早く案を出してもらってですね、やはり負担金とか、そういったものを要するというか、お願いしなければならない事業ですのでね、道路や水路の整備じゃないですのでね、早くその辺をまとめてもらってですね、地元の区長さんお二人おられますけども、また野殿地区童仙房地区、集計が周辺の地形も違いますもので、理想的な形が一番望ましいでしょうけれども、90%の加入率を要するような簡易水道事業はやはり難しいのかなと

南山城村議会 2017-06-23 平成29年第 2回定例会(第3日 6月23日)

それから、「やまんなか」がオープンされましたが、田山学習センターからは電波が届くのかいうことで、野殿地区には場所がなかったのか、20万ぐらいなので臨機応変に設置をしていただきたいと。それから、答えとしては補助要件を頭に入れながらの場所選定田山学習センターか、トレセンから届くかもしれないと。

南山城村議会 2017-06-20 平成29年予算決算常任委員会( 6月20日)

それともう1点は、課長会で相談されたと協議されたということですけども、野殿地区にはそういった場所はなかったのかどうか、それも含めてお聞きしたいなと思います。 ○委員長梅本章一君)  「総務課長」 ○総務課長(辰巳 均君)  いろんな協議をした結果でございますので、申しわけないというふうに思ってございます。

南山城村議会 2016-12-07 平成28年第 4回定例会(第1日12月 7日)

現在、水道の未給水地域であります野殿地区、童仙房地区におきましては、6月議会でも議員に御説明をしたとおり、平成21年度から23年度までの期間に村民の健康保持の推進に資することを目的に飲料水対策として、浄水器設置費補助金を交付して補助をしてまいりました。このときには童仙房23件、野殿4件、合計27件の申し込みがあり、補助制度を活用していただいたところでございます。  

南山城村議会 2016-06-14 平成28年第 2回定例会(第1日 6月14日)

童仙房地区では23件、野殿地区では4件で、合計27件の申し込みがあり補助制度を活用していただいたところでございます。  議員より質問いただいているカートリッジにつきましては、そのときに設置された浄水器交換部品であるカートリッジのことかと思いますが、浄水器は個人のものであり、各御家庭でメンテナンス等を行っていただいております。  

南山城村議会 2016-03-11 平成28年第 1回定例会(第3日 3月11日)

補助金8,000万円の獲得に向けて、この2月3月に意向調査を行い、住環境整備教育関係として地域への愛着づくりも盛り込んで申請する住環境整備としては野殿地区をモデルに実施したい。  地元でも結婚しない人が多いので、婚活を実施してはどうかとの問いには、人口ビジョンに記しているが、事業者からも問い合わせが届いている。結婚式は村の神社で行い、披露宴はレイクで行うなどの企画をしてはどうか。

南山城村議会 2014-06-13 平成26年第 2回定例会(第1日 6月13日)

童仙房が、それは何やった、童仙房野殿地区に出てた子が帰ったり、あるいは新たに住んだりというのがふえてきているのが現状でありまして、こういうことを言うていくと何が一番大事かというと、やっぱり村に若い子らが住めるという魅力が大事だというふうに私は、その魅力って何やろなというふうに思うんですが、いま一つ現象が起きているのは、この間毎日新聞がね、取材にきまして、今度もうじき載るらしいです。

南山城村議会 2013-12-20 平成25年第 4回定例会(第3日12月20日)

1、大河原東和束線について、京都府で6から7カ所崩落があり、車は通れるもののスクールバス運行生活道路であり、次に豪雨があればさらに崩落し、童仙房地区野殿地区が孤立するため、養生などの対策を求めてきたので確認しました。  担当課からは、養生できるものは行った、崩落が再発すれば通行確保のために土砂等を取り除きを行い、まず通行ができない道路復旧から取りかかりたいと説明がありました。  

南山城村議会 2013-09-20 平成25年第 3回定例会(第3日 9月20日)

行政から現時点で高尾地区8件、田山地区2件、今山地区8件、奥田地区1件、押原地区1件、本郷地区3件、南大河原地区2件、野殿地区9件、月ヶ瀬ニュータウン地区2件との報告がありました。  災害復旧について、委員会から大河原多羅尾線では道路道路下が空洞となり、通行どめとなっているが、スクールバス運行生活道路であり、仮復旧通行を確保し、本復旧に取り組むよう求めました。  

南山城村議会 2013-09-17 平成25年予算決算常任委員会( 9月17日)

産業生活課長」 ○産業生活課山本雅史君)  技術の向上、生産計画にというとこら辺のことなんですけれども、京力農業プランづくりというのがございまして、村内に1カ所、野殿地区で作成があるわけなんですけれども、こういった取り組みを村の中にも拡大していくということが必要かというふうに考えております。

南山城村議会 2013-03-18 平成25年第 1回定例会(第3日 3月18日)

梅本議員が言っておられる基準とは、下限面積要件であると思われますが、本村における現行の下限面積は、高尾田山地区が50アール、北大河原南大河原童仙房地区が30アール、野殿地区が10アールとなっております。  また、平成21年12月の農地法改正により、農地権利取得に当たっての下限面積を50アール以上については、地域の実情に応じて農業委員会の判断で引き下げることが可能であります。  

  • 1